雨が降る前にもう一回!

前回に引き続き支流で遊んできましたので報告です!
球磨川支流は結構人気地味~に噂が飛んで人が増えてるのでチラホラ釣り人が出てきました。
釣れてるかどうかは分かりませんが(;^ω^)
という事で朝ゆっくり ...
ようやく支流が釣れ始めました。

ようやく釣果を書けるくらいの釣果が出始めたので、解禁から1カ月が経過してますが少しだけ書いていこうと思います。
球磨川支流で少し釣れ出した。梅雨の大増水からどんどん減水してる球磨川ですが平水まではまだまだ時間が掛かりそうで ...
ヤマメです!渓流です!解禁です!

3月1日に球磨川水系も無事解禁致しましてヤマメ釣り三昧でございます。
水系全体の状況も交えながら少しだけ釣果報告したいと思います。
解禁日は勿論突撃!
川辺川本流は人が多いと思ったので支 ...
竿納め。しつこい友釣り選手権終了

球磨川で最後まで友釣りやってましたが遂に終了いたしました。
今シーズンを少し振り返りながらまとめてみたいと思います。
いつまで友釣りやってんだと言われながらしつこ~く釣ってましたが、遂に終了いた ...
今年はまだまだ行けそう!【尺鮎狙い・動画あり】

皆さん納竿した方が多いと思いますが、まだまだ球磨川水系は釣れます!
最近の状況を含めて書いていこうと思います。
寒くなって来て川から人がだいぶ消えて行きましたが、私はまだまだ元気に友釣りして ...
狙って出した尺鮎は最高です!

今シーズンは中々に厳しいですが、狙って尺鮎を出すというミラクルが起きたので記事にしてみようと思います。
狙って出した尺鮎は最高です!ず~~と温め続けた場所を狙うべく準備を周到に済ませて突撃してきました。
思ってたサ ...
泣き尺連打!と球磨川の状況

今週は泣き尺を連打してますのでちょっと紹介しようと思います。
また、土日に遠征される方は今日の写真を沢山撮影してきてますので参考にしてください。
1mmでも足りなければ尺は認定できないのですが、今 ...
デタ!尺鮎!超短時間釣行

X(Twitter)やInstagramでは先に投稿してますが、今年1匹目の尺鮎が釣れましたのでご報告です。
前日のオトリ獲りから書いていこうと思います。
まずは前日にオトリ捕りからスタート。
最近の球磨川・川辺川の釣果と傾向

そろそろ遠征で球磨川に来られる方が多くなってくる時期ですので最近の釣果を紹介しようと思います。
ただし、昨日の雨で現在濁ってるので少し厳しい状況になってます。今日も午後から雨予報となっており、土曜日はちょっと厳しいかも知れませ ...
午後からちょこっと釣行

昨日、川辺川と球磨川の状況をお伝えしましたが、最初に一つ訂正が御座います。
青海苔が流れ出しました。(>_<)
もはや青海苔地獄でございます。
そんななかで午後から時間が出来ましたのでちょこっとだけ ...