川辺川ヤマメ大爆発!
そろそろ尺を釣りたい!
と言う事で川辺川上流へエントリーしてきました。
出来るだけ人の来ない場所を目指して車を停め、ロングランからの釣り開始です。
この記事を書いてる現在、両足筋肉痛(;・∀・)
球磨川・川辺川ヤマメ釣り絶好調!
今回は川辺川と球磨川の2本立てです。
球磨川上流をメインに20cm~25cmがコンスタントに釣れています。
餌はクロカワ虫、キンパク、ヒラコをメインに使用 ...
ヤマメ釣り情報 2018/3/9
毎日と言っても11時頃からノソノソっと釣りに行って3時頃には帰ってきてますが(*_*;
皆さん参考にでもしてください。
平均サイズは17cm程度 現在までの最 ...
ヤマメ釣果情報
予定から1日ずれて3月4日に私のシーズン初釣行に行ってきました。
シーズン初釣行は大満足。日ごろからの体力不足を考えて車横付けスタートが出来る場所に決定。
解禁日からの情報を元にクロカワ虫とキンパクを多めに現地 ...
球磨川水系ヤマメ解禁日 釣果情報
釣りに行った方も言ってない方も気になってると思いますので早速解禁日の釣果情報です。
電話で確認した内容なので大まかな場所で区切って載せたいと思います。
球磨川水系ヤマメ解禁日の釣果情報です。球磨川方面15~20 ...
今年は川虫がめっちゃ豊富!超解禁前情報
もう、解禁前で絶賛ウズウズしまくってる訳ですが(#^.^#)
私は解禁日に行けない事が確定しました( ゚Д゚)
でもね、3日の昼からは行けそうなので解禁から叩かれまくったハイプレッシャーヤマメを仕留めに行きます ...
平成29年度球磨川水系ヤマメ放流情報
もうすぐヤマメ解禁ですが皆さんどこに行くかは決まりましたか?
放流情報となりますが、29年度に放流場所の変更などが行われていますので要注意です。
去年まで釣れたのに釣れなくなった!?何て事も有るかもしれません。
2017年鮎友釣りまとめ②
まとめ①を書いてから1ヶ月も放置してごめんなさい。
色々と忙しくなってしまい全くパソコン触ってる時間が無かった><;
遅くなりましたが②を書きましたので、ご覧ください。
2017年鮎友釣りまとめ①
遂に私の2017鮎シーズンが終了しましたので解禁日から振り返っていきたいと思います。
出来るだけまとめて書いていきたいと思いますので最後までお付き合いくださいませ。
6 ...友釣り最終釣行 なが~い二日間
まずは朝から白髪神社の剣道大会を見に行ってついでに「安全に楽しく釣行出来ますように」とお参り。
そこからくま川おとり鮎店のおじちゃんに
「オトリある~?」 ...