球磨川の状況 写真多めです。

大型台風以降本流で鮎釣りできず終了となりそうな雰囲気ですが、なかなか綺麗にならない球磨川の上流まで調査に行ってきたので少し報告したいおと思います。
球磨川の濁りのはココから!湯山方面は綺麗ですが、古屋敷方面が少し濁ってます ...
球磨川水系 おとり鮎取扱店一覧(おとり屋)

おとり屋さん何処が良いですか?と良く問い合わせ頂くので一覧を作っておきます。
おすすめと言うお勧めはありませんが基本的には生駒水産と人吉水産から仕入れてると思われるのでどこの鮎も違いはあまりありません。
おとり屋の情報 ...
球磨川水系防災情報リンクを更新しました。

球磨川水系の防災情報が豪雨災害以降ダウンしていた場所の復旧や新たに追加されたものがあるため、整理しました。
球磨川水系防災情報リンク変更点
① ダム情報が追加されたのでリンクを増やしました。
以前は市房ダム ...
球磨川、川辺川の状況

解禁から2週間が経ちましたが皆さんは鮎釣りしてますか?
私は仕事が忙しすぎて竿を出せずにいます(-_-;)
ん~、鮎釣りしたい!!!!!
今回は、私のもとに入ってる情報を少し提供したいと思います。
球 ...鮎釣り解禁に向けて

全国で鮎釣り解禁となり皆さんウズウズしているのではないかと思います。
かくいう私もそのうちの一人ですが、この時期毎回悩む事があります。
それは、「友釣りの安全面」と「トラブル」についてです。
今回は啓発の意味を ...
球磨川水系 解禁日渓流釣り大予想

皆さんワクワクしてますか~!?
私は仕掛け作ってエサ取りに行って準備万端で後は寝て明日の解禁に備えるだけです!
前情報が全然出回ってないので私が偵察してきた範囲で情報を公開しようと思います。
明日の解禁の参 ...
令和3年度 球磨川水系ヤマメ放流情報

令和3年度のヤマメ放流実績が球磨川漁協HPで更新されたのでお知らせします。
鮎釣ってみんね!では更新された情報にプラスして独自に解析しています。
分かりにくいと言われたので、今年から年度表記に統一します。
千望展望所とアポロ峠の雲海

鮎釣り場ガイドを1日おきに投稿してますが、気分転換に千望展望所とアポロ峠へ行ってきました。
どちらも今の時期は雲海が見れるスポットです。
人吉球磨は盆地になっているので比較的雲海が出来やすい地域だと思 ...
本年もよろしくお願い致します。

皆様、あけましておめでとうございます。
すご~く遅い新年の挨拶ですが勘弁してください。
今現在も新型コロナウイルスはオミクロン株に進化して猛威を振るっていますが、いつになったら終息するのでしょう?
水質日本一15年連続更新! 全国一級河川の水質現況

全国一級河川の水質現況が7月1日に発表されました。
もっと早く載せたかったのですが忙しすぎて遅れてしまいました(>_<)
去年の豪雨災害で今年は厳しいと思ってましたが無事に連続更新を果たしたので一安心です。 ...