2022年ラスト球磨川

先週末に納竿釣行に行ってきたのでご報告です。
2022年球磨川最終釣行球磨川の濁りが取れないままラスト釣行になるのは非常に残念ですが、納竿しました。
最後は球磨川本流へ
三日原観音前とかポンプ小屋前とか ...
球磨川の状況 写真多めです。

大型台風以降本流で鮎釣りできず終了となりそうな雰囲気ですが、なかなか綺麗にならない球磨川の上流まで調査に行ってきたので少し報告したいおと思います。
球磨川の濁りのはココから!湯山方面は綺麗ですが、古屋敷方面が少し濁ってます ...
球磨川、尺鮎ラッシュ!

尺鮎釣れてますよー!
今年の球磨川は例年以上に尺鮎の確率が高い気がします!
私自身も釣り中に情報交換する人も尺鮎ラッシュ中です。
周りでも1本釣ったよー!とか泣き尺だー!とか結構多いです。 ...
球磨川水系釣果情報と増水からの引水釣行

めちゃくちゃ久しぶりですが、たまには釣果情報もかねて更新してみたいと思います。
球磨川水系意外と釣れてますよ!?
球磨川は下流から上流まで満遍なく釣れてます。
サイズは合流点から下流が一 ...
2022年 球磨川水系鮎放流マップ

球磨川漁協による放流事業が終了し、詳細情報が公開されたので今年もマップ化しました。
放流数や増加率、放流場所など記載しています。
印刷するもよし、スマホに保存するもよし、有効活用してください。
球磨川漁協放流情報

球磨川漁協から発表されている鮎放流事業の途中経過をお知らせします。
例年であれば毎週更新してましたが、今年は更新出来ていないので今までの経過も併せてお伝えします。
事前の下見で河口付近に稚鮎が付 ...
ひたすら歩いた一日

ようやくまとまった雨が降って河川がリセットされたので今後が楽しみな所ですが、先日雨の中ひたすら未開拓の地を登りまくってきたので少しネタにしてみようと思います。
どこまでも登るヤマメ釣り今シーズンは本流も谷も結構面白いのでヤ ...
球磨川水系 ヤマメ釣果情報

皆さんヤマメ釣ってますか~?
今年は超渇水してたので小さいサイズが比較的多いですが結構釣れてますよ!
3連休でヤマメ釣りしてみませんか~?
ということで、少しですが情報を流したいと思います。
ヤマメ釣 ...2022年 球磨川稚鮎放流開始!

ニュースなどで皆さんもうご存知かもしれませんが球磨川漁協による稚鮎の放流がスタートしました。
昨年(3/4)と比べると少し遅いですが、平年並みの開始ですので今後が楽しみです!
...
球磨川水系 解禁日渓流釣り大予想

皆さんワクワクしてますか~!?
私は仕掛け作ってエサ取りに行って準備万端で後は寝て明日の解禁に備えるだけです!
前情報が全然出回ってないので私が偵察してきた範囲で情報を公開しようと思います。
明日の解禁の参 ...