梅雨の晴れ間の鮎釣り【2日間】
梅雨真っ最中で天気予報が変わりまくってますが晴れ間が出て球磨川支流で鮎釣りが出来たので釣果報告です。
梅雨の晴れ間に鮎釣り川は濁ってるしミミズでヤマメでも釣ろうかな~と川を見て回ってると支流の一つで水が澄み始めてるのを発見 ...
球磨川水系防災情報-ライブカメラ・水位・雨量・ダム情報-
球磨川水系防災情報
球磨川水系のライブカメラ・水位・雨量や市房ダムの情報へ素早くアクセスできるようにリンクをまとめています。
釣行の際の確認や防災情報の収集などにご利用ください。
国土交通省 ...
大増水でも支流へGO!
7月1日と2日はガイドを頼まれていたので雨の様子と水位を注視してましたが、
支流なら友釣り可能な様でしたので釣りに行ってきました。
2日目の記事は7月5日17時頃公開予定。晴天!入れ掛かり!大爆釣!
川辺 ...球磨川水系支流なら釣れてます!
22日と24日の二日支流にて竿を出してまいりました。
垢付き良好友釣りシーズン到来の予感!?22日は午前のみで15尾
24日は35尾の釣果でした。
流心の垢が飛んでしまってる場所はヘチを狙うとギンギ ...
支流で釣果が上がってきた模様
梅雨の中日なのか暑ーーーい日となってますが各支流で釣れてる模様です。
胸川や万江川などの各支流でボチボチ良い釣果が聞こえてきております。
万江川では水位は高いですが午前中のみで10尾
胸川ではコンスタントに数が釣 ...
球磨川水系鮎釣果情報6/19
球磨川水系鮎釣果情報6/19球磨川本流
球磨川本流では田植えの濁りが徐々に収まり始めてますが梅雨の影響での市房ダムの放流が予想されますので本格的に本流で釣れるようになってくるのは梅雨明けになると思われます。
また、本流での釣 ...
支流釣果情報 2015年7月4日、5日
久しぶりに釣りしてきました。
正直、渋い(・_・;)
2日間釣りしましたが
1日目(7月4日)
球磨川水系ではありませんが・・・
人吉から1時間以内の河川に行きました。
川辺川・球磨川釣果情報6月7日
激濁りの球磨川・川辺川・・・・
どこにいこうか・・・・
前日に宮園まで様子見に行ってきましたがにごってる・・・w
まぁ、他よりはマシでしたので宮園より上流に行こうと決意し
6月7日(日) ...