2022年 球磨川水系鮎放流マップ

球磨川漁協による放流事業が終了し、詳細情報が公開されたので今年もマップ化しました。
放流数や増加率、放流場所など記載しています。
印刷するもよし、スマホに保存するもよし、有効活用してください。
小鶴川合流周辺 川辺川編-鮎釣り場ガイド

小鶴川合流周辺を紹介します。
基本的にはヤマメ釣りのポイントになりますが鮎の遡上限界はもう少し上流と思われる為紹介します。
鮎釣り場ガイドは球磨川水系完全網羅マップと連携していま ...
【川辺川】14年連続!水質日本一更新 全国一級河川の水質現況2019

7月7日の川の日に投稿予定でしたが豪雨の影響でネットが使えず投稿を取りやめた記事ですが、眠らせとくのも勿体無いので投稿したいと思います。
毎年、7月1日に国土交通省が「一級河川の水質現況」という事で発表している水質測定結果 ...
梅雨の晴れ間の鮎釣り【2日間】

梅雨真っ最中で天気予報が変わりまくってますが晴れ間が出て球磨川支流で鮎釣りが出来たので釣果報告です。
梅雨の晴れ間に鮎釣り川は濁ってるしミミズでヤマメでも釣ろうかな~と川を見て回ってると支流の一つで水が澄み始めてるのを発見 ...
球磨川水系解禁釣果情報

球磨川水系の釣果情報が入って来ましたので紹介したいと思います。
球磨川水系 解禁日 釣果情報川辺川・球磨川共に激渋状態だったようで2匹~5匹の釣果の方が多く支流の方が釣果が良かったようです。
写真や詳細に報告を ...
2020年 球磨川水系鮎放流マップ

2020年版の鮎放流マップです。
釣行の際に役立てて下さい。
放流数の増減が間違えてましたので修正しました。(2020年5月27日20:00)
印刷用をダウンロードした方は2枚目(裏面)を入れ替えて下さい。 ...
2020球磨川水系渓流解禁

ついに2020年の渓流シーズンがスタートしました。
解禁日はあいにくの空模様でしたがぼちぼち釣れたので釣果報告したいと思います。
球磨川解禁日釣果雨パラパラで水温低下して低活性な解禁日でしたが事前の下見で決めて ...
最近の状況など

いつも鮎釣ってみんね!にアクセス頂き有難うございます。
更新を楽しみにしている皆さんには申し訳ないのですが諸事情により中々更新が出来ません。m(_ _)m
今シーズンの鮎釣りは球磨川で3日竿を出したのみなのでネタも無い ...
13年連続!水質日本一「川辺川」記録更新 球磨川も4年連続

国土交通省より毎年発表されている「全国一級河川の水質現況」が今年も発表されましたのでご報告です。
今年度も川辺川と球磨川が選出されました。
川辺川は選出された河川のうち連続13年 ...
前回の続き。満員御礼?川辺川

前回、支流の情報を貰いましたが、その続きです。
忙しくて少し時間が空きましたが参考にでもしてください。
満員御礼?川辺川前日良い釣果に恵まれ、夜にはBBQでいい感じに出来上がってた様で「まったりスタートしたら場 ...