7月7日は「川の日」&全国一級河川の水質現況 水質日本一連続記録更新「川辺川・球磨川」
始めに、西日本豪雨にて被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
7月7日の川の日に合わせて公開しようと思ってましたが、西日本豪雨の為延期していた全国一級河川の水質現況の記事です。
公開のタイミングを何時にしようか迷てましたが3連休前でちょうど良いので公開したいと思います。
7月7日は「川の日」&全国一級河川の水質現況
旧河川法及び砂防法の制定により確立された近代河川制度の100周年にあたる平成8年度から7月7日を「川の日」として制定されました。
祝日ではありませんが、川について考えるにはいい機会だと思います。
7月7日が「川の日」になった由来は織姫と彦星が天の川を挟んで1年に1度だけ会うことが許された日である七夕を「川の日」としたようです。
(川の日実行委員会)
川の日に先駆けて、7月6日に全国一級河川の水質現況が国土交通省より発表されています。
今回は全国16河川が「水質が最も良好な河川」として発表されています。
(国土交通省:全国一級河川の水質現況(平成30年7月6日発表))
全国最多! 水質日本一記録更新 12年連続!「川辺川」
球磨川水系川辺川は水質日本一連続12年!となりました。
また、球磨川も連続3年で水質日本一を記録する事となりました。
今回発表された「水質が最も良好な河川」一覧です。
地方名 | 河川名 | 都道府県 | ||
北海道 | 尻別川 | シリベツガワ | (尻別川水系) | 北海道 |
北海道 | 後志利別川 | シリベシトシベツガワ | (後志利別川水系) | 北海道 |
北海道 | 沙流川 | サルガワ | (沙流川水系) | 北海道 |
東北 | 鮭川 | サケガワ | (最上川水系) | 山形県 |
東北 | 荒川 | アラカワ | (阿武隈川水系) | 福島県 |
東北 | 玉川 | タマガワ | (雄物川水系) | 秋田県 |
北陸 | 黒部川 | クロベガワ | (黒部川水系) | 富山県 |
近畿 | 熊野川 | クマノガワ | (新宮川水系) | 三重県、奈良県、和歌山県 |
中国 | 天神川 | テンジンガワ | (天神川水系) | 鳥取県 |
中国 | 小鴨川 | オガモガワ | (天神川水系) | 鳥取県 |
中国 | 佐波川 | サバガワ | (佐波川水系) | 山口県 |
九州 | 厳木川 | キュウラギガワ | (松浦川水系) | 佐賀県 |
九州 | 本庄川 | ホンジョウガワ | (大淀川水系) | 宮崎県 |
九州 | 球磨川 | クマガワ | (球磨川水系) | 熊本県、宮崎県、鹿児島県 |
九州 | 川辺川 | カワベガワ | (球磨川水系) | 熊本県 |
九州 | 五ヶ瀬川 | ゴカセガワ | (五ヶ瀬川水系) | 熊本県、大分県、宮崎県 |
「水質が最も良好な河川」の条件は各調査地点の BOD 年平均値による平均が 0.5 mg/ ℓ(環境省の定める BOD の報告下限値であるもの)かつ、各調査地点の BOD 75% 値による平均が 0.5 mg/ ℓ であるもの。
一級河川(本川): 直轄管理区間に調査地点が 2 以上ある河川
一級河川(支川): 直轄管理区間延長が概ね 10km 以上、かつ直轄管理区間に調査地点が 2 以上ある河川
水質が最も良好と判定された地点一覧
何処を計測してるのかと気になった方の為に!
球磨川水系の判定地点一覧です!
判定地点 | 水系河川名 |
多良木、人吉、天狗橋、横石、萩原橋、西瀬橋 | 球磨川水系 球磨川 |
五木宮園、神屋敷、五木、四浦、柳瀬 | 球磨川水系 川辺川 |
元井谷 | 球磨川水系 五木小川 |
地域が選ぶ 泳ぎたいと思う綺麗な川 Aランクに4河川!
芋川は去年も選ばれてましたが今年は球磨川、川辺川、山田川もランクイン!
「泳ぎたいと思う綺麗な川」はゴミが落ちていないかや、水のにおい等から感覚的に評価されます。
私個人的には胸川や万江川の方が遊ぶのには水質も良いし遊び場所多いので好きなんですけどね~!
まとめ
7月7日は天の川を見ながら河川の環境について考えてみる良い機会になれば良いなと思います。
これから夏休み等で河川へ遊びに行く機会が増えると思いますが、一人一人の意識で川の環境は良い方向へ行くと思います。
「川で思いっきり遊び、帰る時は来た時よりも美しく」を実践してみては如何でしょうか?
参考リンク
- 国土交通省:全国一級河川の水質現況(平成30年7月6日発表)
- 国土交通省:概要パンフレット 平成29年全国一級河川の水質現況(PDFファイル 8.57MB)
- 公益社団法人 日本河川協会:「川の日」実行委員会
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません